【名古屋大賞典2024予想】過去データから見る本命馬は?管理人福岡の予想印と全頭診断を大公開!
今回は、2024年12月19日(木)に名古屋競馬場で開催されるレース。
名古屋大賞典2024の予想に役立つ情報を徹底的に解説していきたいと思います。
翌年のダート中距離路線には欠かせない1戦となる名古屋大賞典。
本記事ではそんな名古屋大賞典の気になる本命馬や穴馬はもちろん、注目ポイントを取り上げていきます!
さらに、過去10年分のレースデータを徹底的に分析し、私福岡が考案した名古屋大賞典2024の予想も一挙大公開!
名古屋大賞典2024の予想を無料で公開しているプロの予想家もまとめているので是非、最後までご覧ください。
![監修者画像](https://www.aolplatforms.jp/wp-content/uploads/2020/10/yuya-300x200.jpg)
1968年11月1日生まれ。慶應義塾大学卒業。
某スポーツ新聞の競馬面を16年担当。その後、独立してフリーのライターとして活動中。競馬だけではなく、競艇・競輪関連の記事やコラムを執筆する。
競馬歴27年・競艇歴30年・競輪歴25年。趣味は海外旅行。年間10回以上は海外へ。
競艇予想サイト解体新書では全体の監修・コラムの執筆を担当。
著書『解体新書〜競馬・競艇・競輪を極めた男の13の法則〜』を出版予定。
目次
名古屋大賞典2024の出走馬一覧
名古屋大賞典2024における本命馬や穴馬の詳細に入る前に、まずは本年度の出走馬をご紹介していきます。
▶名古屋大賞典2024の出走馬及び枠順
馬番 | 馬名 | 騎手 | 予想オッズ |
---|---|---|---|
1 | ファルコンウィング | 大畑雅章 | 421.5倍(12番人気) |
2 | アウトレンジ | C.デムーロ | 6.6倍(3番人気) |
3 | ヤマニンウルス | 武豊 | 1.6倍(1番人気) |
4 | シンメデージー | 吉原寛人 | 61.7倍(6番人気) |
5 | ベルピット | 桑村真明 | 43.0倍(5番人気) |
6 | アルバーシャ | 望月洵輝 | 329.1倍(11番人気) |
7 | ミッキーファイト | 戸崎圭太 | 2.7倍(2番人気) |
8 | メルト | 岡部誠 | 284.9倍(10番人気) |
9 | ノットゥルノ | 鮫島克駿 | 29.1倍(4番人気) |
10 | アナザートゥルース | 服部茂史 | 141.8倍(8番人気) |
11 | サンマルパトロール | M.デムーロ | 78.3倍(7番人気) |
12 | ラジカルバローズ | 加藤聡一 | 147.9倍(9番人気) |
※2024年12月19日の14:00時点のオッズ。
今年も3歳以上の砂の猛者が名古屋競馬場に集まりました。
ミッキーファイトが1番人気となりそうですが、本番ではどうなるのか。
レース当日を楽しみに待ちたいと思います。
名古屋大賞典2024で役立つ【厳選情報】をご紹介!
本記事をご覧になっている方の大半が「名古屋大賞典の予想を当てたい」「名古屋大賞典で稼ぎたい」と考えていると思います。
そこで、本題に入る前に・・・
名古屋大賞典2024の予想を無料公開する可能性が高い競馬予想サイト
をご紹介したいと思います。
サイト名 | 戦績 | 無料予想の獲得金額 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
ラクショー | 11戦11勝0敗 | +901,800円 | 100% | 919% |
逆転競馬 | 32戦26勝6敗 | +1,825,700円 | 81% | 1241% |
競馬総本舗ミリオン | 43戦41勝12敗 | +3,169,950円 | 72% | 688% |
予想するのが手間だと考えている方は、名古屋競馬場をはじめ地方競馬で結果を残しているプロの競馬予想を使うのがおすすめです。
どのサイトも各競馬場の特徴や傾向はもちろん、現地のリアルタイム情報を考慮しているだけあって、信じられない成績を記録しているものばかり。
無料予想に従って馬券を購入するのも良いですし、自分で立てた予想の最終確認に使うこともできます。
登録から買い目の受け取りまで完全無料なので、まずは予想をチェックしてみてください。
また、今後も地方競馬を予想する方は以下の記事も合わせてご覧ください!
名古屋大賞典2024の全頭診断
名古屋大賞典の本命馬公開やデータ傾向を紹介する前に、名古屋大賞典2024に出走する全頭診断を行っていきます。
データなどが参考になるのはもちろんですが、データだけでは語れない事も多いのが競馬です。
そんな競馬で、事前に調教師や鞍上する騎手のコメントを聞いておくのは、予想をする上で欠かせません。
人気馬から穴馬まで余す事なく、全頭診断を行っていきますので、ぜひ予想の参考にしてみてください。
※全頭診断は当日12時までに情報公開予定です。
名古屋大賞典2024の本命馬をご紹介!
お待たせしました、それでは【名古屋大賞典2024】の本命馬をご紹介していきたいと思います。
翌年のダート中距離戦線へ向けてどの馬も勝利を狙ったレースをしてくるはずです。
当然ながら、どの馬が好走するかどうかは当日になってみなければ誰もわからないでしょう。
あらゆるレースデータや競走馬に関する情報を基に、私福岡がひねり出した本命馬が下記の2頭になります。
▶名古屋大賞典2024の本命馬
- ヤマニンウルス
G1制覇に向けて通過点!ヤマニンウルス
- 戦績:5戦5勝[5-0-0-0]
- 年齢:牡4歳
- 血統(父):ジャスタウェイ
- 血統(母):ヤマニンパピオネ
前走プロキオンS1着から臨むヤマニンウルス。
新たなダートの怪物候補と騒がれている中で、チャンピオンズC(G1)に挑もうとしたが、賞金順によって除外対象になってしまった。
来年こそG1制覇を果たす為にも、ここでは負けられません。
重賞でも3馬身以上の差で勝利していただけに実力は申し分ありませんし、ここで賞金加算をしてほしいと個人的にも思っています。
来年はフォーエバーヤングやウィルソンテソーロといったダートの猛者と共に、ダート界を、あわよくば世界を席巻してほしいと考えているので、本命に押させていただきました!
名古屋大賞典2024の穴馬をご紹介!
続いては、先着まではいかずともレース展開次第では馬券内に入る可能性が高い穴馬をご紹介していきます。
▶名古屋大賞典2024の穴馬
- サンマルパトロール
もし、馬券内に入って来れば、配当にも期待できるので馬券購入の際の参考にしてみてください。
勢いに乗って重賞制覇へ!サンマルパトロール
2.3勝クラスを連勝して初めて重賞挑戦は3着だったサンマルパトロール。
今回も格上挑戦とはなるが、決して地力が追いついていないという訳でもないので一発に期待しています。
また、4歳勢が活躍するレースでもあるので、人気があまりないなら狙ってみると面白い存在になるでしょう。
個人的には安定感もあって、馬券内であればチャンスがあると考えています!
相手選びに悩んでいるようなら、馬券の紐に選んでみてはいかがでしょうか。
名古屋大賞典の過去10年分のデータから特徴や傾向を徹底分析!
ここからは過去10年分のレースデータから名古屋大賞典の特徴や傾向を分析していきます。
ご紹介していくデータは下記の3種類。
- 過去10年の単勝人気別成績
- 過去10年の年齢別成績
- 過去10年の所属別成績
どれも予想する上では欠かせない情報となっているので、見逃し厳禁です。
過去10年の単勝人気別成績
前走結果 | 成績【1着-2着-3着-着外】 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 【4-3-3-0】 | 40.0% | 70.0% | 100.0% |
2番人気 | 【4-2-2-2】 | 40.0% | 60.0% | 80.0% |
3番人気 | 【0-1-0-9】 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
4番人気 | 【0-2-2-6】 | 0.0% | 20.0% | 40.0% |
5番人気 | 【1-2-1-6】 | 10.0% | 30.0% | 40.0% |
6番人気以下 | 【1-0-2-61】 | 1.6% | 1.6% | 4.7% |
上記のデータを見ても分かるように、基本的に1番人気と2番人気が好成績を収めています。
1番人気の結果が特に良く、過去10年で複勝率は100%です。
軸で考える場合は1番人気からが中心となるのは致し方ないでしょう。
3.4番人気はどちらかと言えば苦戦しているので、紐でも少々選びにくいデータとなりました。
過去10年の年齢別成績
年齢 | 成績【1着-2着-3着-着外】 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3歳 | 【3-1-2-6】 | 25.0% | 33.3% | 50.0% |
4歳 | 【3-2-4-10】 | 15.8% | 26.3% | 41.2% |
5歳 | 【2-3-1-17】 | 8.7% | 21.7% | 26.1% |
6歳 | 【1-1-1-15】 | 5.6% | 11.1% | 16.7% |
7歳 | 【0-2-1-14】 | 0.0% | 11.8% | 17.6% |
8歳 | 【1-1-0-12】 | 7.1% | 14.3% | 14.3% |
9歳以上 | 【0-0-1-7】 | 0.0% | 0.0% | 9.1% |
過去10年で最も結果を残しているのは3歳と4歳。
3.4歳勢が好成績を収めている一方で7歳以上は苦戦を強いられています。
年齢が低い競走馬を軸にしつつ、高齢馬は実績のある競走馬だけを紐に選ぶと良さそうです。
5歳馬もなかなかに好成績を収めているので、侮れない存在となるでしょう!
過去10年の所属別成績
所属 | 成績【1着-2着-3着-着外】 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
JRA関西 | 【8-10-4-19】 | 19.5% | 43.9% | 53.7% |
JRA関東 | 【2-0-4-3】 | 22.2% | 22.2% | 66.7% |
愛知 | 【0-0-2-32】 | 0.0% | 0.0% | 5.9% |
上記以外 | 【0-0-0-30】 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
データとしては圧倒的にJRA所属馬が優勢。
JRA関西勢がやはりデータしては好成績を残しているので、積極的に狙うべきです。
地方馬はかなりの苦戦を強いられており、地元の競走馬でも過去10年で3着が2回だけ。
基本はJRA勢から考えて、地元愛知の地方馬は3着までと考えるのが無難でしょう。
上記の中で決着すると思いますが、競馬は何があるかわからないので、その他の馬にも注意しておきましょう。
名古屋大賞典における過去10年分の特徴・傾向まとめ
名古屋大賞典2024に出走予定の馬の中から、過去10年分のレースデータから明らかとなった特徴や傾向に該当する馬をピックアップしました。
- アウトレンジ
- ヤマニンウルス
- ミッキーファイト
もちろん、当日の馬体状態や直前の騎手変更等によって、期待通りの走りとならない可能性もありますが・・・
反対に、馬体・条件共に何ら問題ない状態で本番を迎えることになった際は、過去の傾向に近い走りが期待できるかもしれません。
予想の軸選びに迷っている方や、ワンチャンスありそうな馬を選びかねているという方は是非、上記の該当馬を参考にしてみてください!
【名古屋大賞典2024】の展開予想は?管理人福岡の予想を大公開!
ここからは、名古屋大賞典2024の展開予想と私福岡が考案した予想印を大公開していきたいと思います。
私福岡があらゆる情報から導き出した、名古屋大賞典2024の展開予想は以下の通り。
逃げ | ⑤⑩ |
---|---|
先行 | ②③④⑥⑨⑪ |
差し | ⑦⑧⑫ |
追い込み | ① |
ズバリ、今年の名古屋大賞典は平均ペースになりそうな予感!
前に行く馬が人気馬同士とあって、共倒れにならない為にも大きなポジション争いは起こらないでしょう。
さらに、これといったどうしても逃げたいといった競走馬もいないため、ペースは流れていくと予想します。
1番人気想定の⑦ミッキーファイトはいつも通り中団で脚を溜めて、3コーナーあたりから前を躱しにかかるはずです。
それを見る形、或いはミッキーファイトよりも先に抜け出しにかかるのが③ヤマニンウルスではないかと考えました。
以上の点を踏まえた上で、私が推奨する名古屋大賞典2024の予想印は以下の通りです。
本命馬には③ヤマニンウルスを推します。
デビューから負けなしの5連勝。
G1出走こそありませんが、実力はG1馬達とも引けを取っていないと考えています。
今回のメンバー内なら地力は上だと判断し、本命で押せると思っています。
対抗は⑦ミッキーファイト。
前走のジャパンダートクラシック(Jpn1)では3歳のダート最強馬フォーエバーヤングに敗れるも、最後は追い込んで2着に入線。
その時の走りから考えても、ヤマニンウルスと十分勝ち負けになるのではと考えました。
問題は直線が短い名古屋競馬場ですから、仕掛けどころにだけは注意しておかないと勝ちはおろか馬券内も厳しくなるかもしれません。
平均ペース予想なので、どの馬にもチャンスがあると思いますが、個人的に期待しているのは⑫ラジカルバローズです。
予期せぬ穴馬の好走にも注意しておきましょう!
名古屋大賞典とは?日程や獲得賞金をご紹介!
ここからは、名古屋大賞典の開催日程や獲得賞金などの基本情報をご紹介していきます。
名古屋大賞典とは、名古屋競馬場のナイター重賞の1つであるレース。
昨年の優勝馬はハギノアレグリアス。
3歳以上によるハンデ戦、ダート2000mでの熱い戦いが繰り広げられます。
そんな名古屋大賞典2024の開催情報がこちら。
日程 | 2024年12月18日(木) |
---|---|
開催場・レース | 名古屋競馬場・11R |
出走時刻 | 18:10 |
距離 | ダ2,000m |
頭数 | 12頭 |
翌年のダート中距離路線を占う上で重要な1戦とも言えるでしょう。
出走資格はサラブレッド系3歳以上オープン馬が可能となっています。
名古屋大賞典2024の獲得賞金について
名古屋大賞典の優勝賞金は以下の通り。
着順 | 賞金 |
---|---|
1着 | 3,000万円 |
2着 | 1,050万円 |
3着 | 600万円 |
4着 | 450万円 |
1着馬の賞金は3,000万円。
近年ダート界は混沌としていますから、1着での賞金加算がG1出走の有無を握っています。
重賞勝利馬や実績がある競走馬でも賞金加算の為に勝ちを狙ってくるでしょう。
名古屋大賞典2024が開催される「名古屋競馬場・ダ2,000m」の特徴について
最後に、名古屋大賞典2024が開催される名古屋競馬場・ダ2,000mのコースの特徴をご紹介していきます。
こちらで詳しく紹介してもいいのですが、競馬解体新書では金沢競馬場の特徴を完全網羅した記事を別でご用意しているので、そちらを参考にしていただけば幸いです。
名古屋大賞典典2024で予想しようと思っている方は、確実に押さえておきましょう。
【名古屋大賞典2024】の予想まとめ
ここまで、名古屋大賞典2024の予想に役立つ情報を徹底的に解説してきましたがいかがだったでしょうか?
来年のダート路線に向けて、熱き戦いが今年も名古屋競馬場で開幕します。
1番人気のミッキーファイト以外の競走馬も重賞制覇に向けて闘争心が高まっている事は間違いありません。
逃げ・先行馬が有利にも思えますが、穴馬の差しや粘り込みなどを考えると買い目を考えるのは難しくなるでしょう。
そんな時こそ、本記事でご紹介した、名古屋大賞典2024における本命馬や穴馬、さらに私福岡が考案した予想印を参考にして頂けたら幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました!
![LINE公式アカウントをリニューアル](https://www.aolplatforms.jp/wp-content/themes/kaitai_24.05_v3/img/line-headding.png)
競馬予想サイト解体新書ではLINE公式アカウントにて“今週欠かせない情報“をリアルタイムで配信しています。
注目レースの激アツ情報や的中速報など、稼げる情報が盛り沢山!
配信内容はどれもLINE公式アカウントでしか手に入らない情報となっているので、厳選情報を逃さないためにも、今すぐ登録しておきましょう。
旧アカウントに登録していた方も、リニューアルされた新規アカウントへの切り替えをお願いします。
![LINE公式アカウント詳細](https://www.aolplatforms.jp/wp-content/uploads/2024/08/line-qr-img.png)