馬券の上手な買い方とは?初心者にもおすすめの買い方を券種毎にご紹介!
「馬券の上手な買い方を知りたい!」という方もいるかと思いますが・・・
それ以上に「競馬予想をしても中々当たらないし、稼げない。」
このように悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そんな競馬において必ず儲かる買い方というものは存在しませんが、勝率アップに繋がるような馬券の上手な買い方は存在します。
本記事では、競馬における馬券の上手な買い方や、実践で使えるおすすめの上手な買い方まで。
初心者にも分かりやすく解説しているので是非、最後までご覧ください!
この記事でわかること
1965年8月8日生まれ。日本中央競馬学校中退。
元ジョッキーの父親に憧れJRA所属の騎手を目指すが一身上の都合により断念。某有名競馬場で厩務員として働いていた際にフリーライターとして訪れた福岡と意気投合し、競馬予想サイト解体新書設立に参画。
責任者を務める。
競馬歴40年。一口馬主にハマり、2021年はレッドベルオーブ他3頭を購入。
競馬予想サイト解体新書では主に検証記事を担当する。
競馬における馬券の上手な買い方とは?
大前提として、先ほどもお伝えしたように競馬に必勝法や絶対に儲かる買い方は存在しません。
では、どうすれば良いのか皆さん困るはずです。
競馬における『馬券の上手な買い方』は一体何を指標としているのか。
結論から申し上げると『回収率100%以上の結果を残す』事が上手な買い方です!
「それが出来たら苦労していない!」とそんな声が聞こえてきそうですが、当然回収率を高くする為には必要な事がいくつもあります。
回収率が高い=馬券を上手に買えている事にも繋がって来るので、ここからは押さえておくべきポイントを紹介していきましょう。
「待ってられない!」「今すぐ教えてくれ!」と言った方は以下の記事から予想の仕方を学んでみてください!
馬券を上手に買うための心得を徹底解説
具体的な買い方をご紹介する前に、馬券を上手に買うための心得を理解しておくことが重要です。
数々のレースを分析・検証してきた競馬予想サイト解体新書が導き出した馬券を上手に買うための心得は以下の通り。
- 馬券の種類と特徴を覚える
- 買い方のパターンを理解する
- できるだけ勝ちやすいレースを選ぶ
- 馬選びは慎重に行う
- オッズをみて点数や投資金額を調整する
①から⑤まで実際に馬券を購入する際と同じ流れになっているので、順番に見ていきましょう。
馬券の種類と特徴を覚える
JRAで販売されている馬券の種類は全部で9種類。
各馬券によって払戻率は異なっているため、覚えておくと良いでしょう。
券種毎の的中条件と払戻率は以下になります。
券種 | 的中条件 | 払戻率 |
---|---|---|
単勝 | 購入した馬が1着になる | 80.0% |
複勝 | 購入した馬が3着以内に入線 | 80.0% |
ワイド | 購入した2頭が3着以内に入線(順不同) | 77.5% |
枠連 | 選択した枠のいづれかの馬が1.2着(順不同) | 77.5% |
馬連 | 選択した馬の2頭が1.2着に入線(順不同) | 77.5% |
馬単 | 選択した馬の2頭が指定通りの着順で入線(順一致) | 75.0% |
三連複 | 選択した馬の3頭が1.2.3着に入線(順不同) | 75.0% |
三連単 | 選択した馬の3頭が指定通りの着順で入線(順一致) | 72.5% |
win5 | JRAが対象とする5レース全ての1着を当てる | 70.0% |
払戻率とは、JRAの売上を引いた「予想の当たった人で分配される金額の割合」のこと。
競馬の中では当てやすい代わりに平均の配当の低い「単勝」と「複勝」の払戻率が高く、「馬単」「三連複」「三連単」「win5」など、予想の難しい券種は平均の配当が高くなるので、払戻率が少しづつ下がるという基準があります。
「三連単が一番稼げる」
そんな印象が強いですが、実は、win5を除く馬券の中で最も払戻率が低いのは三連単なので、投資金額に対する払戻の利率だけで言えば単勝や複勝の方が上になります。
とは言え、当たった時の払戻金額は三連単が一番上なのも事実。
所詮は数%の世界なのでそこまで気にすることではないですが、各券種毎の払戻率に差があることくらいは覚えておきましょう。
買い方のパターンを理解する
馬券の買い方は全部で4種類。
それぞれの買い方で特徴が異なるため、4つ全て把握しておくことが重要です。
流し
1頭を軸にして、相手に選んだ馬への組み合わせを全て購入する方法。
軸は最大で2頭まで選ぶことができ「馬連」や「三連複」で多く使われます。
1頭軸で購入する際の頭数別の点数はこちら。
相手のマーク数 | 2頭 | 3頭 | 4頭 | 5頭 | 6頭 | 7頭 | 8頭 | 9頭 | 10頭 | 11頭 | 12頭 | 13頭 | 14頭 | 15頭 | 16頭 | 17頭 | 18頭 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
馬連 | 1点 | 3点 | 4点 | 5点 | 6点 | 7点 | 8点 | 9点 | 10点 | 11点 | 12点 | 13点 | 14点 | 15点 | 16点 | 17点 | 18点 |
三連複 | 1点 | 3点 | 6点 | 10点 | 15点 | 21点 | 28点 | 36点 | 45点 | 55点 | 66点 | 78点 | 91点 | 105点 | 120点 | 136点 | – |
特定の馬以外に好走する馬がわからない時に有効な買い方ですが、相手にする馬を増やしすぎると途端に点数が多くなってしまうので、複数頭の馬を軸に絡める場合は点数計算をお忘れなく。
ボックス
3頭以上購入する際に使う方法。
BOXで購入する歳の各券種毎の点数はコチラになります。
相手のマーク数 | 2頭 | 3頭 | 4頭 | 5頭 | 6頭 | 7頭 | 8頭 | 9頭 | 10頭 | 11頭 | 12頭 | 13頭 | 14頭 | 15頭 | 16頭 | 17頭 | 18頭 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
枠連・馬連・ワイド | 1点 | 3点 | 6点 | 10点 | 15点 | 21点 | 28点 | 36点 | 45点 | 55点 | 66点 | 78点 | 91点 | 105点 | 120点 | 136点 | 153点 |
馬単 | 2点 | 6点 | 12点 | 20点 | 30点 | 42点 | 56点 | 72点 | 90点 | 110点 | 132点 | 156点 | 182点 | 210点 | 240点 | 272点 | 306点 |
三連複 | – | 1点 | 4点 | 10点 | 20点 | 35点 | 56点 | 84点 | 120点 | 165点 | 220点 | 286点 | 364点 | 455点 | 560点 | 680点 | 816点 |
三連単 | – | 6点 | 14点 | 60点 | 120点 | 210点 | 336点 | 504点 | 720点 | 990点 | 1320点 | 1716点 | 2184点 | 2730点 | 3360点 | 4080点 | 4896点 |
選択した馬の組み合わせを全て購入する買い方になるので、
「好走しそうな馬はわかるけど順位まで決めることができない・・・」
という時に有効な買い方ですが、1頭多く含めるだけで点数が一気に増えるというデメリットがあるので、BOXで購入する場合は注意が必要です。
マルチ
三連単で1頭以上を軸にした時に使う、流しとBOXを掛け合わせた買い方のこと。
各マーク数と点数は以下になります。
相手のマーク数 | 2頭 | 3頭 | 4頭 | 5頭 | 6頭 | 7頭 | 8頭 | 9頭 | 10頭 | 11頭 | 12頭 | 13頭 | 14頭 | 15頭 | 16頭 | 17頭 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3連単 (1頭軸) | – | 2点 | 6点 | 12点 | 20点 | 42点 | 56点 | 72点 | 90点 | 110点 | 132点 | 156点 | 182点 | 210点 | 240点 | 272点 |
3連単 (1頭軸マルチ) | – | 6点 | 18点 | 36点 | 60点 | 126点 | 168点 | 216点 | 270点 | 330点 | 396点 | 468点 | 546点 | 630点 | 720点 | 816点 |
3連単 (2頭軸マルチ) | 6点 | 12点 | 18点 | 24点 | 30点 | 42点 | 48点 | 54点 | 60点 | 66点 | 72点 | 78点 | 84点 | 90点 | 96点 | – |
マルチで購入する場合は順不同になるので、1頭軸で購入した時の組み合わせよりも1頭あたりの点数はかなり多くなります。
フォーメーション
1着・2着・3着の馬をそれぞれ1頭以上を選択し、購入可能な組み合わせを全て購入する買い方。
三連複・三連単で使うことが多い買い方です。
下記の図のように、1着・2着・3着それぞれに入線するであろう出走馬を自由に選ぶことが可能。
3連単のフォーメーション | ||
---|---|---|
1着
2着
3着
|
上記でご紹介したボックスや流しよりも、購入点数を抑えることができるのが最大の特徴となっています。
通常
流し・ボックス・マルチ・フォーメーションに該当しない、1組み以上の馬券を購入する買い方は全て通常になります。
不規則な買い方をする場合はマークシートの記入、ネットでの購入、どちらも1点ずつ組み合わせを指定して購入することになるので、少し手間にはなりますが予め購入する組み合わせを書き起こしておくと便利です。
できるだけ勝ちやすいレースを選ぶ
馬券を上手に購入する上で最も簡単かつ重要なのが「できるだけ勝ちやすいレースを選ぶ」ことです。
その日に開催される数あるレースの中には、勝ちやすいレースが必ず存在しています。
そんな勝ちやすいレースを選んで予想すれば、できるだけ外れるリスクを抑えた上で勝負することが可能。
実際に競馬予想サイト解体新書が厳選した勝ちやすいレースは以下の通りです。
- 出走頭数の少ないレース
- メインレースや重賞レース
- 芝で行われるレース
18頭のフルゲートより10頭立てのレースのような出走頭数が少ないレースの方が勝てる確率が上がるのは言うまでもないでしょう。
また、実力のある馬が出走するメインレースや重賞レースであれば実力の差が明確になりやすいため、好走馬の見極めをしやすくなるのがポイント。
それ以外にも、ダートより芝で行われるレースの方が馬場状態が安定しているため、予想しやすくなるのもポイントとして押さえておきましょう。
このように勝ちやすいレースを選んで勝負することが、馬券の上手な買い方の心得と言えます。
馬選びは慎重に行う
基本的に人気のある馬=オッズが低くなります。
そのため、人気のある馬だけで馬選びをすると当たる確率は上がるかもしれませんが、回収率が100%を切ってしまう可能性も上がってしまいます。
だからと言って、穴馬ばかりを狙ってしまうと当たる確率が大幅に下がってしまうのも事実。
馬選びは的中率と回収率を考慮しながら慎重に行うのが重要になります。
そのため、上位人気から下位人気までをバランスよく組み合わせて馬券を購入するのが理想でしょう。
オッズをみて点数や投資金額を調整する
馬券を上手に買うためにも最終チェックしなければならないのが「購入した組み合わせがプラスになるかどうか」。
的中を意識しすぎるあまり、購入点数を増やしてしまうと馬券代が多くなってしまいます。
仮に的中したとしても馬券代が増えた分、利益が少なくなるため回収率が100%を切ってしまうなんてことも。
そうならないためにも、自分が選んだ組み合わせのオッズを見ながら点数や投資金額を調整することが重要です。
競馬で勝ちたい方必見!券種毎の上手な買い方
ここからは皆さんお待ちかね、券種毎の馬券の上手な買い方をご紹介していきます。
当てることを意識しつつ、投資金額を抑えて利益もしっかりと狙う。
競馬で勝負するなら絶対に知っておきたい、勝率が安定するおすすめの買い方となっているので初心者の方も必見です!
単勝:1点買い
選んだ1頭が1着でゴールすれば的中となる単勝。
基本的に単勝は1点買い以外推奨はしません。
理由としては、点数を増やしてしまう事で賭金が増えますし、1点に厚く張る方が効率が良いからです。
メリットとデメリットはこちら。
メリット
- 軸馬1頭を選ぶだけで予想時間が短い
- 絶対的な1頭がいると使いやすい
- コツコツと資金を増やせる
デメリット
- 点数を増やすとトリガミになる可能性が高くなる
- 軸馬が必ず1着でなければならない
- 1レースに厚く張る必要がある
圧倒的な1番人気がいるレースなどでは、非常に効果的な単勝1点買い。
しかし、単勝1倍台が5頭など混戦模様のレースでは逆に使いづらい買い方と言えるでしょう。
また、1レースあたりの投資金額も穴馬を狙わない限りは1点に厚く張らなければ利益を獲得するのが難しくなっています。
抜けた人気馬がいればコツコツと利益を増やせますが、そうじゃない場合は実用的とは言えません。
単勝で勝負する際はレースと軸馬の選定が非常に重要になるでしょう。
単勝1点買いについて詳しく知りたい方は以下の記事も合わせて読んでみて下さい。
複勝:1点買い/コロガシ
選んだ1頭が3着以内でゴールすれば的中となる複勝。
単勝に比べて3着までと条件が緩くなるため、的中率を高い水準で保つ事ができます。
一方で、オッズの方は単勝よりも下がってしまうため、選定する馬が非常に重要となる券種と言えるでしょう。
メリットとデメリットはこちら。
メリット
- 軸馬1頭を選ぶだけで予想時間が短い
- 人気馬だけでなく、穴馬の選出もしやすい
- コツコツと資金を増やせる
- 的中率を高い水準で保てる
デメリット
- 点数を増やすとトリガミになる可能性が非常に高い
- 一撃で大きく稼ぐ事ができない
- 1レースに厚く張る必要がある
3着までと条件が少し緩い事もあって人気馬と穴馬をバランス良く選びやすい複勝。
単勝と同じく1点買いが基本的にはお勧めだが、レースによっては人気馬と穴馬を1頭ずつ選択するのも1つの手と言えるでしょう。
人気馬だけでコツコツ資金を増やしていくなら、コロガシていくのも効果的です。
複勝での勝ち方について詳しく知りたい方は以下の記事も合わせて読んでみて下さい。
枠連:同枠買い/人気馬・穴馬
指定した2つ以上の枠の競走馬が連対すれば的中となる枠連。
人気馬だけにとらわれなくとも、穴馬でも警戒したい馬が居る場合に狙いやすい券種です。
人気馬同士が固まっている場合は必ず抑える、1頭抜けた人気がいる場合も押さえておけば的中は容易となるでしょう。
メリットとデメリットはこちら。
メリット
- オッズの変動が少ない
- 穴馬が入線しても当たる事がある
- 的中率を高い水準で保てる
デメリット
- 不確定要素に左右される
- 一撃で大きく稼ぐ事ができない
- トリガミになりやすい
メリットとしては同枠であれば思わぬ穴馬が入線しても的中となるところ。
人気馬で固まった同枠や人気馬と中穴馬が並列した枠を組み合わせるなどすれば、的中は容易なはずです。
その分、点数を増やしたりすると簡単にトリガミになってしまうので、基本的には1点買いか2点ほどで勝負するのが良いと言えるでしょう。
枠連の上手い買い方について詳しく知りたい方は以下の記事も合わせて読んでみて下さい。
ワイド:BOX買い
指定した2頭以上の競走馬が3着以内に入線すれば的中となるワイド。
3着までに入線すると思う2頭以上を選択すればいいので、5頭BOXなどで人気馬と穴馬をバランス良く選ぶのがおすすめの買い方。
メリットとデメリットはこちら。
メリット
- 投資金額と点数のバランスが良い
- 人気馬と穴馬をバランスよく選べる
- 的中率重視でコツコツ稼げる
デメリット
- 点数を増やすとトリガミになる可能性が高くなる
- 1レースでガッツリ稼ぐのは難しい
3着までと条件が緩い事もあって配当は低め。
だからこそ、軸とする人気馬よりも穴馬の好走を見抜けるかどうかが非常に重要になります。
人気馬と穴馬をバランス良く選べるので的中率は高い分、トリガミには注意しておきましょう。
ワイドボックスについて詳しく知りたい方は以下の記事も合わせて読んでみて下さい。
馬連:1頭軸5頭流し
軸にした馬と相手に選んだ馬が2着以内に収まれば的中。
圧倒的な人気馬を軸にして穴馬を狙ったり、気になる穴馬を軸にして伏兵を相手に数頭選ぶ、など、もしもの時の保険に購入したい馬がいたり、穴馬狙いの予想に使える買い方です。
メリットとデメリットはこちら。
メリット
- 投資金額と点数のバランスが良い
- ケースバイケースで狙い方を変えられる
- 絶対的な1頭がいると更に使いやすい
- 的中率重視でコツコツ稼げる
デメリット
- 点数を増やすとトリガミになる可能性が高くなる
- 軸の馬が連対しないと話にならない
- 1レースでガッツリ稼ぐのは難しい
当てやすいが故に配当が低い。
そんな印象を持っている方も多いと思いますが、馬連の平均の配当は5,000〜6,000円。
この買い方なら、点数は最高17点に収まるので、1点100円で購入したとしても投資金額は1,700円。
3回に1回当たればプラスかトントンになる計算です。
1レースでガッツリ狙いたい。数十万円の払戻を手にしたい。
という方には少し不向きかもしれませんが、実は非常に当てやすく「安定感を重視したい」という方にとっておきの買い方になるので、そのレースに合わせて有効活用しましょう。
馬連はBOX買いもお勧めできるので、詳しくはこちらの記事を併せて読んでみてください。
三連複:5頭BOX
選んだ5頭の中の3頭が3着以内に全て入れば的中。
選べる馬が多いのに点数を抑えることができ、尚且、予想が当たった時の配当もそこそこ高く、ローリスク・ハイリターンが狙いやすい。
競馬初心者の方でも勝率を上げることができる、かなり万能な買い方です。
この買い方のメリットとデメリットはこちら。
メリット
- 投資金額を抑えて堅実な勝負ができる
- 選べる馬の数が多い
- 順不同で組み合わせに縛られない
- 的中率だけでなく回収率もキープしやすい
デメリット
- 5頭までという縛りがある
- 1頭でも選んでいない馬が入るとハズレる
- 勝負するレース選択がシビアになる
3連複の平均配当は20,000円前後。(数値は2020年までのJRAの公表値になります。)
購入点数を10点に抑えることができ、高配当も狙えるのでコスパは最高。
資金面が不安な方は投資金額を減らして勝負することもできます。
5頭の中の3頭と聞くと難しいように思いますが、10頭立てなら半分の馬を選ぶことができますし、14頭以上の馬が出走するレースでも、絶対に馬券に絡まないであろう馬を取り除けば、当たる確率を上げることができる。
5頭以上のBOXにすると投資金額と配当のバランスが急に悪くなるので、頭数制限の縛りはありますし、調子が悪いと選んだ5頭の中の1頭も馬券に絡まないこともありますが、1点100円なら1,000円の負け。
デメリットはあるものの、メリットの方が断然強い。
私的には、非の打ち所のない馬券の買い方だと思っています。
三連単:フォーメーション「①-④-④」
1着に固定した馬が勝てば2着3着に選んだ馬の順番は関係なく、3着以内に2頭入ると当たり。
絶対的な自信のある馬が1頭でもいると非常に使いやすく、3連単なので当たった時のインパクトもかなり大きい。
100円を数万円にしたい回収率重視の方におすすめの買い方です。
メリットとデメリットはこちら。
メリット
- 的中率10%でも当たればプラス
- 少ない投資金額でガッツリ狙える
- ビギナーズラックで当たりやすい
デメリット
- 予想の難易度は比較的高め
- 長期的な勝負よりも短期的な勝負になる
- 勝負するレースの厳選が必要
三連単フォーメーションの中でも「①-④-④」を選んだ理由。
最大の魅力は、ハズレた時のリスクを抑えつつ万馬券が狙えるからです。
三連単で予想する時の一番のデメリットは買い目が広がり過ぎること。
フォーメーションでも1着の馬を2頭にするだけで点数は倍になりますし、だからと言って買い目を絞りすぎると取りこぼしが怖くなってしまう。(取りこぼしとは「買ってれば当たってた〜」の後悔のこと)
もしもの時のリスクや、当てることを意識するとどうしても点数は多くなってしまいますが、①-④-④フォーメーションなら点数はたったの12点。
投資金額はかなりリーズナブルに収まります。
1着固定が大前提になるので予想の難易度は高くなりますが、ディープインパクトの様な「1着に来る確率が非常に高い馬」が出走するレースならどうでしょう。
2着3着の馬も、人気や直近の成績を参考に予想すればある程度は絞れますし、被りの表と裏なので連対してくれればそれでOK。
想像以上に当てやすいです。
2020年時点での三連単の平均配当は138,900円。
仮に10連敗しても、11回目の予想が当たれば余裕でプラスになる計算になります。
あくまでも単純計算ですが、皆さんが思っている以上に結果を残すことができるので、是非、試してみてください。
三連単フォーメーションについては、以下で詳しく紹介していますので、こちらも一度目を通していただけると、より理解できるでしょう。
回収率を高める為にやる事
ここまで券種毎のおすすめの買い方を紹介してきましたが、最後に回収率を高める為に大事な事をおさらいしておきましょう。
まずは一覧でご覧ください。
- データ分析と予想
- オッズの活用
- レースの選別
- 資金管理
- 馬券の種類を工夫
- 感情をコントロール
- 勉強と経験
回収率を高めるポイントを簡単に説明しましたが、正直言ってこれだけでも大変だと思います。
1つ1つのポイントを覚えるのでさえも苦労しますし、データや経験などに関して言えば長年競馬を嗜んでいないと難しい部分もあるでしょう。
経験を積んでいけば慣れてくるでしょうが、慣れるまででも稼ぎたいと考える方は自分の予想方法に競馬予想サイトの買い目を参考にするのも1つの手です。
押さえておけば、今より回収率を高める事ができるはずです!
馬券の上手な買い方まとめ
ここまで馬券を上手に買うための心得から馬券の上手な買い方をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
本記事内でもお伝えした通り、絶対が存在しない競馬において、馬券の上手な買い方というのはできるだけリスクを抑えて勝負する買い方のことを指します。
馬券を上手に買うための心得を完璧に理解した上で、競馬予想サイト解体新書がおすすめする馬券の上手な買い方を押さえておけば鬼に金棒!
是非参考にしてみてください。
【勝率アップ確実!?】プロの競馬予想をご紹介!
「予想するのがめんどくさい。」
「馬券の上手な買い方はわかったけど、レース選ぶや馬選びが下手過ぎて当たらない。」
上記の悩みを抱えている方は・・・
その道のプロが情報を収集し、買い目を構築している競馬予想サイトを使うのがおすすめです。
今回は特別に、競馬予想サイト解体新書が日々検証した上で好成績を残している優良サイトを厳選しました!
無料情報で万馬券続出中!【ウマクイック】
- 的中率と回収率のバランスに優れている!
- 中央競馬のほか地方競馬にも対応
- 不良馬場など荒れる展開が予想されるレースも得意
サイト名 | ランク | 券種 | 無料予想のタイプ | 提供数 | 最高払戻 | 得意な競馬場 | 予想公開時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ウマクイック | SS | ワイド・3連複・3連単 | バランス重視 | 1日1鞍 | 187,920円 | 東京・京都・阪神 | レース当日10時頃 |
戦績 | 34戦29勝5敗 | 的中率 | 79% | 回収率 | 201% |
---|---|---|---|---|---|
平均 投資 |
13,500円 | 平均 払戻 |
27,300円 | ||
合計収支 | |||||
1,113,500円 2,243,330円 |
|||||
収支 +1,129,830円 |
競馬の専門家から得た情報をメインに取り扱っているウマクイック。
検証開始時から的中率・回収率のバランスに優れた予想を提供しており、安定して稼げる点が最大の魅力です。
また、平日は地方競馬の予想も公開。
毎日参加すれば収支も右肩上がり間違いなしなので、気になる方は是非ウマクイックの無料予想を試してみてください。
競馬予想サイト解体新書ではLINE公式アカウントにて“今週欠かせない情報“をリアルタイムで配信しています。
注目レースの激アツ情報や的中速報など、稼げる情報が盛り沢山!
配信内容はどれもLINE公式アカウントでしか手に入らない情報となっているので、厳選情報を逃さないためにも、今すぐ登録しておきましょう。
旧アカウントに登録していた方も、リニューアルされた新規アカウントへの切り替えをお願いします。