header_logo
LINEリニューアル 限定情報配信中!

これをしてたら勝てない!?競馬のダメな買い方を徹底解説!

競馬ダメな買い方トップ

突然ですが、皆さんは馬券を購入する際にダメな買い方をしていませんか?

ダメな買い方を見直すだけで、負けのリスクを減らせるかもしれません。

本記事ではダメな買い方について詳しく解説。

記事の後半では勝つために役立つ情報について余すことなく記載しているので、是非最後までご覧ください。

ダメな買い方をしているせいかもしれません。

この記事の監修者
監修者画像
解体新書プロジェクト 総責任者
福岡 裕也

1968年11月1日生まれ。慶應義塾大学卒業。

某スポーツ新聞の競馬面を16年担当。その後、独立してフリーのライターとして活動中。競馬だけではなく、競艇・競輪関連の記事やコラムを執筆する。

競馬歴27年・競艇歴30年・競輪歴25年。趣味は海外旅行。年間10回以上は海外へ。

競艇予想サイト解体新書では全体の監修・コラムの執筆を担当。

著書『解体新書〜競馬・競艇・競輪を極めた男の13の法則〜』を出版予定。

...続きを読む

競馬でダメな買い方とは?

ダメな買い方とはいっても、いまいちピンときてない方も多いでしょう。

そこで、私自身が「これはダメな買い方だ」と思う買い方を5つご紹介します。

  1. 的中を重視するあまり点数が多くなる
  2. 1点あたりの購入金額が高い
  3. 人気の高い馬ばかりを選ぶ
  4. 無意識で勝負するレースを選んでいる
  5. 選択している券種の難易度が高い

個人によってダメな買い方は異なりますが、負ける時の買い方は大体上記の5つでしょう。

それぞれについて、さらに詳しく解説します。

ダメな買い方1:的中を重視するあまり点数が多くなる

ダメな買い方の1つ目は、点数が多くなってしまう買い方。

購入点数が多くなればなるほど的中の確率が上がるのは言うまでもありません。

しかし、点数が多くなればトリガミの確率が高くなる上に、仮に不的中となってしまった場合のダメージは甚大・・・

点数を抑えるためにはフォーメーション予想にするといった工夫が必要となります。

ダメな買い方2:1点あたりの購入金額が高い

ダメな買い方の2つ目は、1点あたりの購入金額を高めに設定してしまう買い方。

1点あたりの購入金額が高いと的中した際の払い戻しは高くなります。

しかし、ハイリスク・ハイリターンなため、こちらも不的中となった際のマイナスは大きいでしょう。

よっぽど自信がある時以外は、1点あたりの購入点数は抑えることをオススメします。

ダメな買い方3:人気の高い馬ばかりを選ぶ

ダメな買い方の3つ目は、人気の高い馬ばかりを選ぶ買い方。

人気の高い馬はオッズが低く、予想が的中したとしても組み合わせ次第では馬券代を取り戻せない可能性があります。

地方競馬ではよくある話で、極端にオッズが低い馬が2頭以上いる場合、ワイド等の組み合わせでは下記のように1.0倍〜1.1倍のオッズになるなんてこともあります。

競馬ダメな買い方地方競馬オッズ

このようなレースでは勝負しないのが1番ですが、どうしても勝負したいという場合は、仮に的中した場合に利益が発生するかどうかまで調べておくと良いでしょう。

ダメな買い方4:無意識で勝負するレースを選んでいる

ダメな買い方の4つ目は、勝負するレースを適当に選ぶ買い方。

競馬で負け越している人の中には、全レースを買う勢いで勝負している方も多いのでは無いでしょうか?

ただ闇雲に馬券を買うだけでは勝てません。

とはいえ、全レースの出走馬とオッズを確認しながら勝負するべきレースを見つけるのは骨の折れる作業。

より勝率の高いレースで勝負したい!という方は、競馬予想サイトが公開するレースと買い目を参考にしてみるのが良いでしょう。

対象レースはかなり限られますが、負ける確率はかなり減らせますし、競馬予想サイト解体新書が優良認定している競馬予想サイトならより確実に利益を狙えます。

気になる方は是非チェックしてみてください。

ダメな買い方5:選択している券種の難易度が高い

ダメな買い方3連単的中馬券

ダメな買い方の5つ目は、そもそも難易度が高い券種を選ぶこと。

単勝<複勝<ワイド<枠連<馬連<馬単<3連複<3連単

このように、単勝から3連単に近づくほど的中の難易度は高くなります。

券種の難易度が高くなるほど払い戻しも高くなりますが、当たらなければ本末転倒。

的中するパターンのコツを掴むまでは、比較的簡単なワイドなどで勝負し続けることをオススメします。

競馬でやってはいけないダメな考え方を解説!

続いては、競馬でやってはいけないダメな考え方を解説していきます。

ダメな買い方を知ったところで、競馬予想におけるダメな考え方を意識して治さなければ意味がありません。

逆にダメな考え方を改善してしまえば、先ほどご紹介したダメな買い方をしてしまうこともなくなるため、是非参考にしてみてください。

当てることだけを意識した考え方

競馬予想におけるダメな考え方1つ目は、「当てることだけを意識し過ぎてしまう」考え方。

ダメな買い方でもご紹介したように、当てることだけに気を取られてしまうと必然的に購入点数が増えてしまいます。

購入点数が増えれば馬券代が大きく膨れ上がり、的中したとしても利益は雀の涙くらいにしかならないでしょう。

そうならないためにも、的中と利益を考慮しながら競馬予想に取り組むことが重要になります。

自分が選んだ組み合わせの想定オッズを確認して、購入点数が払い戻し金額を上回らないように調整するようにしましょう。

負けた分を次のレースで取り返そうとする考え方

競馬予想におけるダメな考え方2つ目は、「負けた分を次のレースで取り返そう!」というもの。

大前提として、出走取り消しや思わぬアクシデントが多く潜んでいる競馬において必ず当たるレースは存在しません。

それにも関わらず、負けた後に一発逆転を狙って大きく賭けようとするのは逆効果。

1度に全額投資して勝負するのと、残りの予算を分割して複数回勝負するのとでは勝てる確率が大きくことなるのは言うまでもないでしょう。

負けた時こそ、一度冷静に考え直すことが重要です。

根拠関係なしで人気順で馬を選ぼうとする考え方

競馬予想におけるダメな考え方3つ目は、「根拠関係なしで人気順で馬を選ぼうとする」というもの。

生き物が競い合うギャンブルとはいえ、各レースの結果には必ず根拠が存在します。

そのため、根拠のない人気馬を選んで勝負しても勝てるようにはなりません。

最低でも下記の5つの予想ファクターは押さえておくようにしましょう。

  1. 直近の戦績やタイム
  2. 血統
  3. 鞍上との相性・騎手の実力
  4. 距離・コース適正
  5. 天候状況・馬場状態

競馬で勝つためにはプロの買い方を参考にするのがオススメ!

これまでにご紹介してきた5つのダメな買い方さえ押さえておけば負ける確率はかなり減らせるはず。

ですが、5つの内容を踏まえた上でいきなり勝てる馬券を購入できるかと言われると難しいでしょう。

競馬で勝つために、1番手っ取り早い方法はプロの買い目を真似すること。

今すぐ競馬で勝ちたい方は、馬券のプロが予想を提供している競馬予想サイトの予想を参考にしてみることをオススメします。

勝てる競馬予想サイト1:ケイバ一番星

cpyoso24

ユーザー評価
総合評価★★★★★4.8
  1. 無料予想の勝率は80%オーバー!
  2. 独自ルートから入手した情報を活用
  3. 様々な券種の予想を公開しているため参考にしやすい

的中率と回収率のバランスに優れた予想を公開しているケイバ一番星。

難しいレースを選んでいるにも関わらず、安定して的中を狙うことができ、1レースあたりの平均払戻金額も52,000円とかなり高いため、予想を参考にするにはもってこいの競馬予想サイトです。

また、馬連・馬単・3連複・3連単の中からレースによって最適な券種を選んでいるのもケイバ一番星ならではの強み。

【ケイバ一番星の無料予想成績】

戦績 28戦23勝5敗 的中率 82% 回収率 410%
平均
投資
12,800円 平均
払戻
52.000円
合計収支
360,000円
1,476,740円
収支 +1,116,740円

勝てる競馬予想サイト2:えぶり

ダメな買い方オススメの競馬予想サイト

ユーザー評価
総合評価★★★★★4.4
  1. 重賞予想を無料公開
  2. えぶり所属のプロ馬券師が予想を担当
  3. 1レースあたりの投資金額が比較的安価

ワイドと馬連予想でローリスクな予想を公開している競馬予想サイトえぶり。

1レースあたりの投資金額も5,000円と比較的安価で、平均払戻金額は15,000円とローリスクハイリターンを目指せるのが特徴です。

【えぶりの無料予想成績】

戦績 40戦28勝12敗 的中率 70% 回収率 308%
平均
投資
5,000円 平均
払戻
15,400円
合計収支
200,000円
617,060円
収支 +417,060円
LINE公式アカウントをリニューアル

競馬予想サイト解体新書ではLINE公式アカウントにて今週欠かせない情報をリアルタイムで配信しています。

注目レースの激アツ情報や的中速報など、稼げる情報が盛り沢山!

配信内容はどれもLINE公式アカウントでしか手に入らない情報となっているので、厳選情報を逃さないためにも、今すぐ登録しておきましょう。

旧アカウントに登録していた方も、リニューアルされた新規アカウントへの切り替えをお願いします。

LINE公式アカウント詳細