【有馬記念】おすすめの買い方を徹底解説!プロが選ぶ本命馬・穴馬もご紹介
2024年G1も残すところあと2レース。
そして、競馬を普段知らない人でも一度は聞いた事がある『有馬記念』がいよいよ今年も開催されます。
『仲間内で楽しむ!』『とりあえずやってみたい!』『競馬のお祭りだから参加したい!』と言った人も多いでしょう。
今回はそんな方達に向けて、有馬記念でのおすすめの買い方を紹介させていただきます!
この記事でわかること
丸のりしたい人、自分の予想の参考にしたい人、どちらにも有益な情報をお伝えするので、是非最後まで本記事を読んでみて下さい!
目次
有馬記念でおすすめの買い方を徹底解説!
「稼ぐなら三連単」「とにかく当てたいなら複勝」「簡単そうだから単勝」
馬券を購入した経験が少ない方は上記のようになんとなくで券種を選んでいることが殆ど。
ただ、競馬はレースごとに勝ちやすい券種や買い方が異なるのです。
そこで今回は競馬歴20年を超える私が、2024年の有馬記念に適したおすすめの買い方を初心者の方にも分かるように解説していきます!
今年の有馬記念におけるおすすめの券種は以下の6つ。
- 単勝:1着になる馬を当てる馬券
- ワイド:3着までに入る2頭の組合せを馬番号で当てる馬券
- 馬連:1着と2着になる馬の馬番号の組合せを当てる馬券
- 3連複:1着、2着、3着となる馬の組合せを馬番号で当てる馬券
- 3連単:1着、2着、3着となる馬の馬番号を着順通りに当てる馬券
引用:JRA公式サイト
これらを狙える倍率(オッズ)や難易度に合わせて3つのパートに分けました。
狙いに合わせた3つのパート
どにような組み合わせで買えば良いか解説していくので参考にしてみてください!
パート① とにかく当てたい楽しみたい!単勝でおすすめの買い方
一番初めに紹介するおすすめの買い方は単勝。
選ぶ馬の頭数が少なく、組み合わせなどを考える必要もないので初心者の方にとっても最も買いやすい券種となっています。
ただ、不確定要素の多い競馬において16頭から1頭を読み当てるというのは思ったよりも難易度が高いのも事実。
そこで、当てるだけではなく、しっかりと利益を残せる買い方を伝授します。
単勝
今年の有馬記念における単勝おすすめの買い方は2通りあり。
1つ目が「本命1頭買い」。
要は、人気のある馬1頭のみを購入するということです。
単勝で馬券を購入する場合、選ぶ馬を増やしすぎると残る利益が少なくなりますし、最悪の場合は掛け金より収支のほうが少なくなってしまうトリガミという状況に陥ってしまいます。
これまで圧巻の成績を残しているドウデュースが1番人気必至でしたが、怪我により出場を辞退した今。
人気が分散する事はほぼ間違いないので、1〜3番人気の馬でも十分な倍率がつくはずです!
続いて2つ目が「穴2頭買い」。
あまり人気が無い馬を狙う買い方となります。
過去の傾向から有馬記念は人気寄りの決着が多いですが・・・。
先程もお伝えした通り今回は大本命ドウデュースが辞退しているため荒れた展開になることも十分考えられます!
ただ、注意してほしいのが狙う馬のオッズ。
穴狙いとはいえ、人気最下位の馬が1着になる可能性は極めて低いのでただの逆張りは厳禁です。
オッズを確認し、高くても50倍未満の馬の中から選ぶようにしましょう。
パート② 当てたいし配当もほしい!ワイド・馬連・3連複でおすすめの買い方
続いて紹介するのは、当てること・稼げる金額のバランスが取れたワイドと馬連。
多少難易度は上がるものの、知識の少ない方でも十分に当てるチャンスのある券種となっています。
個人的にはこの2種がおすすめなので、ぜひ活用してみてください!
ワイド
おすすめの買い方を解説する前に知っておいてほしいのが、ワイドは最大で3通りの馬券が的中するということ。
よって最小でも3点以上の買い目で勝負するのが基本です。
そんなワイドで今年の有馬記念におけるおすすめの買い方は「ワイドボックス買い」。
着順関係なく選んだ馬の2頭以上が3着以内に入れば良いので、分かりやすく当てやすい買い方となります。
加えて混戦が想定される今年の有馬記念では、フォーメーション買いで点数を押さえて節約するよりもボックスで当てにいくのが堅実です。
選ぶ頭数は3〜5頭に抑えて、人気馬2〜4頭・中穴馬(50倍未満)1〜2頭で組むのがおすすめ。
予想オッズでの話で例を出すと、
アーバンシック(1番人気)・ダノンデサイル(2番人気)・スターズオンアース(3番人気)・プログノーシス(8番人気)・ブローザホーン(10番人気)。
このように組めば当てるだけでなく、高額払い戻しにも期待ができます。
上記は私も購入する予定の買い目なので、全く方向性が決まっていないという方は真似して購入してみてください笑
馬連
馬連おすすめの買い方はワイドどほぼ同じ。
こちらも着順まで考える買い方は難しいので、基本はボックス買いで問題有りません。
違いとしては、狙う倍率によって選ぶ頭数を変える必要がある点。
人気サイドで狙うなら3頭ボックスでも十分ですし、穴を含めるなら最大7頭あたりまでは増やしても問題有りません。
ただ、人気+穴で狙う場合はトリガミに注意する必要があります。
ネットで馬券を購入すれば勝っている組み合わせのオッズが表示されるので、購入金額を下回らないよう調整するようにしましょう。
3連複
3連複もワイド・馬連と同様に「ボックス買い」がおすすめ。
理由はこれまでと同様で、人気寄りの決着でもオッズが分散することからある程度の配当が付く可能性が高いためです。
購入する頭数は5頭〜8頭。
今回の有馬記念で稼ぎやすいポイントはあくまでもドウデュース欠場によるものなので、これまでの傾向と大きくズレることは考えづらく、穴を狙って買い目を増やしても損する可能性が高いです。
あくまでも狙うのは人気〜中穴まで。
こちらも、投資金額と払い戻し金額のバランスを考えて購入することを意識しましょう。
パート③ 高額払い戻しを狙う!3連単でおすすめの買い方
最後に紹介するのが、万馬券(100倍以上)が狙える3連単。
当てるだけでもかなり難しい馬券なので、こちらに関してはチャレンジ枠です。
ロマンを求めて有馬記念に参加する方はこちらに挑戦してみてください。
3連単
3連単はこれまで紹介した券種と違い、着順まで当てる必要があります。
これまでおすすめしていたボックス買いは選んだ馬の全ての組み合わせが的中となるので、3連単だと5頭でも60点。
しっかり稼ごうとすると、1レース6万円の投資なんてことになってしまうことにもなりかねません。
そのため、どのレースも共通で3連単はフォーメーションが最強と言われています。
そんな今年の有馬記念における3連単フォーメーションおすすめの買い方「3連単フォーメーション2-2-5」。
簡単に説明すると、1着・2着に同一の2頭を選び相手に5頭選択するという買い方です。
少し難しくはありますが、予想の基本はどの券種も同じですし、最も配当の付きやすい券種なので人気サイドに固めるので問題なし。
三連単を当てることは一つのステータスになるので、今年の締めくくりとして是非チャレンジしてみてください!
有馬記念の勝率を上げるならプロも参考にしている予想をチェック!
自分の予想で勝負するのが醍醐味ではありますが・・・。
競馬で勝ち続けているプロの方も、自分ひとりで考えた予想で勝負することはありません!
皆さんもどうせ勝負するなら当てたいでしょうし、あわよくば稼ぎたいと思っているはず。
そんな皆さんのために、私を含めた多くのプロが参考にしている、無料で情報が見れるAI・予想サイト・ユーチューバーをご紹介します!
私が実際に丸ノリした結果も乗せているので、ご覧ください。
ジャンル | 名前 | 戦績 | 券種 | 獲得金額 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|---|---|---|---|
AI予想 | カチケン | 7戦6勝1敗 | 3連複 | +1,000,500円 | 85% | 1529% |
予想サイト | ラクショー | 11戦11勝0敗 | ワイド・3連複 | +901,800円 | 100% | 919% |
芸能人 | 恋さん | 38戦5勝33敗 | 3連単・WIN5 | +119,960円 | 13% | 133% |
YouTuber | うまキング | 42戦12勝30敗 | 3連複・3連単 | +320,330円 | 28% | 189% |
予想サイト・AIに関しては無料登録が必要ですが、その分精度は圧倒的。
本気で当てたい方は、ぜひ活用してみてください!
おすすめの本命馬と穴馬
続いては、競馬解体新書が挙げる本命・穴馬をご紹介します。
どの馬もレベルが高いがゆえに、馬券に絡む馬を選定しにくいと感じる方も多いはず。
また、有馬記念直前にしてドウデュースが出走取消になり、馬選びはさらに難しくなること間違いありません。
有馬記念の予想をしやすくするためにも、ここで紹介する本命・穴馬をぜひ参考にしてみてください。
本命馬
まずは、勝利に絡むであろう競馬解体新書の本命馬を紹介します。
有馬記念の本命馬は「アーバンシック」です。
その理由は以下の3点。
本命の理由
- 有馬記念の連対率47%のルメール騎手が騎乗
- 有馬記念で好成績を残している3歳馬が多い
- 距離適性も◎
ドウデュースが出走取消になった以上、アーバンシックが本命筆頭になるのは自然でしょう。
なんといっても、騎乗するのは有馬記念に強いルメール騎手。
彼のG1初勝利が有馬記念で、当時最強馬だったディープインパクトに勝った事は記憶にある競馬ファンも多いと思います。
近年では、毎年有馬記念に参加している上に、直近8年では7回馬券に絡む手腕を見せています。
また、アーバンシックのローテーションも菊花賞(G1)を制覇して有馬記念に直行。
このローテーションで出走してきた競走馬は過去5戦4勝2着1回と連対率100%です。
コーナリングに課題がある馬ではありますが、その不安要素も有馬記念に強いルメール騎手が上手くコントロールできることから、アーバンシックを本命としました。
穴馬
続いて、穴馬の紹介です。
競馬解体新書が挙げる穴馬は、「ブローザホーン」「ジャスティンパレス」の2頭。
各馬の選定理由は以下の通りです。
ブローザホーンの選定理由
- 距離延長のためプラス評価
- 展開が遅くなりそうなので好走は大いに有り得る
ジャスティンパレスの選定理由
- 直近5戦で展開が合わないレースだったが、有馬記念では距離延長のためプラス
- 直近で成績を残していないためオッズ妙味がある
両2頭は、直近のレースと比べて距離延長になったため「穴馬として来るかも?」という理由で選定しました。
まずブローザホーンですが、この馬は持続力が武器。
過去2走は不向きな展開や休み明けということもあり、本来の力を発揮することができませんでした。
しかし、有馬記念では坂道のある2,500mということもあり、実力を発揮するには馬力が必要。
G1初勝利となった今年の宝塚記念でも重馬場で勝利した事から、馬力の高さは証明済み。
馬力が必要な条件に合致しているのがブローザホーン、枠番も味方してロスなく競馬が出来そうなので軽視は禁物です。
2頭目に挙げたジャスティンパレスは、直近5走で思うような走りができていません。
2・3番人気だった馬なのにも関わらず、有馬記念では10番人気(12月20日現在)となっています。
昨年も追い込んで4着になっており、位置取りと仕掛けるタイミングがハマれば馬券内の入線は十分あり得るのではないでしょうか。
実力がある馬なのにも関わらず、近走の結果から人気を落とすようなら、かなりオッズ妙味あると言って良いでしょう。
キレ負けするような馬ではないため、極端なスローペースにならない限りはチャンスありです!
有馬記念が100倍楽しくなる小ネタ情報をご紹介!
競馬は自分で予想することが多いですが、初心者ユーザーにとって自分の予想だけで的中を手にするのは至難の業です。
そんな時は他の人の予想を参考にしてみるのも一つの手。
そこで、ここからは有馬記念の予想をより楽しむために参考にすべき情報をご紹介していきます・
芸能人・ユーチューバー予想
競馬好きを公言している芸能人は多く、自身の競馬予想を公開している方も多く存在します。
なかにはプロ顔負けの精度を誇る方もいるため、普段から予想の参考にしているという方も多いのではないでしょうか。
また、最近では「競馬予想ユーチューバー」の需要も急上昇中。
1レースに数十万を投資するなど、興味深い賭け方をしているユーチューバーも数多く存在します。
以下の記事では、そんな芸能人やユーチューバーの有馬記念の買い目を公開中。
予想は公開され次第、随時更新しているのでブックマークしておくことをおすすめします!
あわせて読みたい記事
サイン馬券
皆さんは「サイン馬券」をご存知ですか?
サイン馬券とは、競馬と関係ない情報から何らかのサインを読み取ってレース結果を予想するもの。
過去の例を挙げると、夏季オリンピックが開催された年の有馬記念は1996年から1番人気が7連勝中なので、今年も1番人気が勝つのではないか?といったものです。
サイン馬券の注目度は年々上がってきており、netkeibaが行ったアンケートでは約9割のユーザーが「サイン馬券はある」と回答しています。
※netkeibaより引用
今年の有馬記念でも多くのサイン馬券が存在します。
以下の記事で、予想の参考になりそうなサイン馬券をまとめていますので、是非チェックしてみてください!
あわせて読みたい記事
AI予想
競馬の予想と言えば、自分で買い目を組み立てる事が主流ですが、最近ではAIを活用した競馬予想も増えてきています。
実際に今流行りの『ChatGPT』に今年の注目馬を聞いてみたところ・・・
しっかりと今年の1番人気ドウデュースの名前が挙がってきました。
気になる予想精度に関しては、正直イマイチなAIが多いのも事実。
一方で、実績のあるAIも数は少ないですが存在はしています。
以下の記事では、競馬解体新書が実際に使ってみて「精度が高い」「参考になる」と感じたAI予想サイトを紹介しています。
予想に困っている方は活用してみてください!
有馬記念の馬券はどうやって購入するの?
ここまで紹介してきた内容を参考にして馬券を購入する方も多いと思います。
そこで、最後に実際に購入できる馬券の種類と購入場所についてご紹介します!
有馬記念で買える馬券の種類は?
有馬記念で購入できる馬券は以下の8種類。
それぞれの的中条件も合わせてご紹介していきます。
券種 | 的中条件 | 的中確率 | 平均払い戻し |
---|---|---|---|
単勝 | 購入した馬が1着になる | 5.5% | 1,050円 |
複勝 | 購入した馬が3着以内に入線 | 16.6% | 360円 |
ワイド | 購入した2頭が3着以内に入線(順不同) | 1.96% | 2,000円 |
枠連 | 選択した枠のいづれかの馬が1.2着(順不同) | 2.7% | 2,000円 |
馬連 | 選択した馬の2頭が1.2着に入線(順不同) | 0.65% | 6,000円 |
馬単 | 選択した馬の2頭が指定通りの着順で入線(順一致) | 0.32% | 12,000円 |
三連複 | 選択した馬の3頭が1.2.3着に入線(順不同) | 0.12% | 24,000円 |
三連単 | 選択した馬の3頭が指定通りの着順で入線(順一致) | 0.02% | 155,000円 |
券種によって的中確率や難易度は様々。
上記のように的中確率が低い券種の平均配当は低くなり、的中確率が高い券種の平均配当は高くなります。
有馬記念の馬券はどこで購入できる?
有馬記念の馬券は、競馬場・WINS・インターネットから購入可能。
それぞれの特徴を簡単に説明していきます。
競馬場で購入する
各競馬場には自動馬券発売機が用意されており、現金で馬券を購入することが可能。
また、その日にレースが行われていない競馬場でも馬券の購入することが出来ます。
購入する際の手順については、JRAホームページのこちらを確認してみてください!
WINS(ウインズ)で購入する
全国33箇所には馬券を購入できるWINSと呼ばれる場外馬券発売所があります。
各地区のWINSやアクセス方法については、JRAホームページのこちらを確認してみてください。
インターネットで購入する
競馬場やWINSに行かなくてもインターネットによる馬券を購入することも可能。
インターネット投票には、対応した銀行の口座が必要となりますが、詳細はJRAホームページのこちらを参考にしていただければと思います。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます!
ここまで、有馬記念のおすすめの買い方について紹介してきました。
今回ご紹介した「有馬記念の買い方」を参考したに、皆さんが的中を手にできることを祈っております!
競馬予想サイト解体新書ではLINE公式アカウントにて“今週欠かせない情報“をリアルタイムで配信しています。
注目レースの激アツ情報や的中速報など、稼げる情報が盛り沢山!
配信内容はどれもLINE公式アカウントでしか手に入らない情報となっているので、厳選情報を逃さないためにも、今すぐ登録しておきましょう。
旧アカウントに登録していた方も、リニューアルされた新規アカウントへの切り替えをお願いします。
コメントを投稿する