header_logo
LINEリニューアル 限定情報配信中!

吉馬の地方競馬予想は優秀?見方やリアルな口コミもご紹介!

kichiuma-gazou

本記事では、競馬情報サイト「吉馬(きちうま)」について詳しく紹介していきます。

無料で利用できながらも、競馬に関するさまざまな情報が掲載されているとのこと。

しかし、実際に公開されている情報は、競馬予想で役に立つものなのでしょうか?

吉馬の概要や情報の見方、吉馬を利用したユーザーの体験談など、吉馬の全てを丸裸にしていこうと思います。

この記事の監修者
監修者画像
競馬予想サイト解体新書 責任者
河田 孝太郎

1965年8月8日生まれ。日本中央競馬学校中退。

元ジョッキーの父親に憧れJRA所属の騎手を目指すが一身上の都合により断念。某有名競馬場で厩務員として働いていた際にフリーライターとして訪れた福岡と意気投合し、競馬予想サイト解体新書設立に参画。

責任者を務める。

競馬歴40年。一口馬主にハマり、2021年はレッドベルオーブ他3頭を購入。

競馬予想サイト解体新書では主に検証記事を担当する。

...続きを読む

吉馬ってどんな競馬サイト? 

吉馬は、競馬新聞をWeb上で掲載している競馬関連サイトです。

通常、競馬予想で活用する新聞は、コンビニなどで数百円で販売されています。

ですが、吉馬を活用すれば、サイトに入るだけで競馬情報を無料で参考にすることが可能。

面倒な会員登録もないので、気軽に利用することができます。

また、その他に吉馬が抱える特徴は、以下の通り。

  • 地方・中央問わず情報が掲載
  • 吉馬独自の指数を活用
  • 各レースの買い目も公開

指数に関する情報は、次パートで詳しく解説していきます。

吉馬が公開する紙面の見方 

吉馬は、豊富な競馬情報を公開しているサイトです。

情報量の多さがゆえに、どの指数を見ていいか分からないという方も多いはず。

ここからは、吉馬が公開している競馬情報の紙面の見方について詳しく解説していきます。

出走表の見方

吉馬が公開している出走表は、以下のようになります。

出走表全体_吉馬①

上記のように、出走表・ヘッダー・戦績に分けられています。

パッと見、競馬新聞に似ているので、普段から競馬新聞を利用している方にとっては見やすいレイアウトでしょう。

しかし、競馬新聞を利用していない方にとっては、上記の3項目にどのような情報が記載されているか分からない方も多いはず。

そこで、吉馬が公開している出走表・ヘッダー・戦績内容について詳しく説明していきます。

①出走表

吉馬が出している出走表の詳細は、以下の通り。

出走表細部_吉馬①

  • 枠・馬番
  • 父・母馬名、父母馬名
  • 総合成績
  • 左回り成績
  • 右回り成績
  • 当該競馬場成績
  • 斤量、騎手名、騎手成績、調教師名
  • 馬名
  • 毛色、性齢、馬主名、生産者名

出走表では、出走馬の基本情報を確認することが可能です。

右回りや左回りだと相性が良いのはどちらなのか。

また、走りやすい競馬場なのかなどを知れるチャンスなので、競馬予想で大いに活用できるでしょう。

②ヘッダー

吉馬のヘッダー部分に記載されている情報は、以下の通り。

ヘッダー_吉馬①

  • 開催競馬場名
  • レース名
  • 日付、曜日、開催競馬場名、競走番号
  • 本賞金
  • 競走番号
  • クラス、斤量条件、回り、距離
  • 発走時刻

ヘッダー部分には、レースの競争条件が記載されています。

基本的にヘッダー情報を確認すると、そのレースの情報を網羅することが可能です。

③戦績

最後に、吉馬の戦績情報は、以下のように見ることができます。

戦績_吉馬①

  • 開催競馬場、日付
  • 確定着順
  • レース名、レース条件
  • 距離、回り、タイム、馬場状態
  • 斤量、騎手名、人気
  • 頭数、枠順、馬体重
  • コーナー通過順
  • 勝ち馬の馬名

戦績では、出走馬が過去にどのようなレースに参加したのかを確認することができます。

どのような走り方をしていたのかも参考にできるので、データに基づいて勝負したい方は必ず押さえておきたい情報です。

スピード指数履歴紙面の見方

スピード指数履歴紙面 _吉馬

  1. SP調整:前走のスピード指数を本レースの斤量で調整された指数
  2. SP平均:スピード指数の履歴平均値
  3. SP最大:スピード指数履歴での最大値
  4. スピード指数:先行指数・上がり指数の履歴
  5. ベストランク指数:全スピード指数のうち、上位7番目までの指数。オレンジ色で示される

ここでは、過去に出走したレースのスピード指数を閲覧することができます。

過去の複数レースで、各馬のスピード指数がどのように変化しているのかを確認することで、その馬が安定して走れているのかどうかをチェックすることが可能です。

どの指数が重要なのかではなく、さまざまな指数を見てバランス良く数値を出している馬を見つけることがポイント。

どの馬に伸びしろを感じるか、その部分を適切に見極めることで的中する確率がグッと上がることでしょう。

スピード指数ランク紙面の見方

スピード指数ランク紙面 _吉馬

  1. 前走ランク:高い順にABCDとつけられる
  2. 過去走ランク:高い順にWXYZとつけられる
  3. 前走スピード指数:本レースの斤量で調整されたスピード指数
  4. 過去走スピード指数:本レースの斤量で調整された過去走のスピード指数
  5. スピードランクで攻めるボックス作戦:高ランクの馬を5頭選出
  6. 過去走のスポード指数ランクのレンジ:過去走のスピード指数ランクのレンジ

スピード指数ランク紙面は、過去5走のデータを基に各出走馬のランクを示した指数です。

前走のランクはABCD、過去走のランクはWXYZで評価され、どの馬が馬券に絡むかを分かりやすく表しています。

また、スピード指数ランク紙面ではランクデータを基に、ボックスでの買い目も公開。

データが豊富なので予想に迷ってしまうという方は、、吉馬が公開しているボックスの買い目を参考にすることも有効でしょう。

ファクター分析推奨紙面の見方

推奨紙面_吉馬

  1. 評価とSP能力値:スピード・ペース・上がり・斤量指数を過去5走分を分析した能力値
  2. 先行力:各馬の先行する能力
  3. SP信頼:スピード指数履歴の加重平均
  4. SP調整:前走のスピード指数を本レースの斤量で調整した指数
  5. SP最大:過去5走のスピード指数の最大指数
  6. 末脚力:上がり指数から算出された各馬の末脚力
  7. 勝負、本紙の英断:吉馬が推奨する買い目
  8. レース短評:SP能力値の標準偏差から算出したレース評価
  9. ビクトリーロード!3連単推奨フォーメーション:吉馬が推奨する3連単のフォーメーション

ファクター分析推奨紙面は、スピード指数を活用してあらゆる角度で分析した指数を公開しています。

先行力・SP信頼・SP調整・SP最大・末脚力を使い、SP能力値で各馬を評価。

各馬の調子を手軽に確認したい場合はSP能力値を確認するだけで十分ですが、各指数を確認して穴馬を狙う方法も有効でしょう。

自分が予想するレースがどのような展開になるのかを、ファクター分析推奨紙面の指数で確認することができます。

吉馬を利用した方のリアルな評価・体験談

ここまで、吉馬の概要や出走表の見方などについて詳しく解説してきました。

ですが、吉馬を利用する前に、実際のユーザーがどのような評価をしているか気になる方も多いはず。

そこで、ここからは吉馬を利用した方のリアルな評価や体験談について紹介していきます。

体験談①:「過去のデータを基に予想したい人にはピッタリ」

自分が競馬予想をする際は、出走馬の過去データを重きに予想する。そのため、この吉馬はすごく参考になった。しかも、予想したレースで10万円近くの払い戻しも獲得できたので、個人的には無料で一番使える競馬関連サイトだと思う。

こちらの体験談では、過去データを基に予想したい人にはおすすめという意見が見られました。

競馬予想を的中させるためには、ある程度の運も必要ですが、出走馬の過去データの分析も重要。

データに基づいて競馬予想をする方であれば、吉馬のスピード指数は大いに活用できるでしょう。

しかし、吉馬が公開しているデータが正確なものなのかは分からない。

体験談では高額な払い戻しにつながっていますが、それはたまたまなのかもしれません。

競馬解体新書では吉馬のデータに基づいて実際のレースに参加し、次パートで包み隠さず結果を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

体験談②:「どの情報を参考にすればいいか分かりづらい」

競馬情報が豊富にあるけど、競馬初心者の自分からすれば、何を基準にすればいいか分かりづらかった(笑)もう少し、シンプルにしてくれるとわかりやすいかな。

こちらの体験談は、吉馬の出走表を活用したものの分かりづらかったとのこと。

吉馬にはさまざまな指数が公開されているので、出走馬の豊富なデータを収集することが可能です。

しかし、競馬初心者からすると、情報が多いと結局何を参考にしていいか分からないのが現実。

吉馬は豊富な情報量があるものの、競馬予想をおこなう上で迷ってしまう方も実際にはいるようです。

体験談③:「サイト自体が使いづらい…」

地方競馬予想=吉馬という噂を聞いたから、サイトを活用しようと決断。だけど、どこのレース情報があるのか分からなくて、探すだけで10分ぐらいかかった。

こちらは、吉馬のサイトが使いにくかったという意見。

私が実際に吉馬を使ってみましたが、TOPページには当日のレース情報が各競馬場別に分けられているので、そこまで使いづらいと感じませんでしたが…。

おそらく、こちらの方が使いにくいと感じた部分は、以下の画面。

出走表_吉馬

自分が見たい競馬場をタップすると、上記のように1日のレース分が表示されます。

一番上に項目が振り分けれていますが、出走表の隣にスピード指数の項目が設置されています。

スピード指数の項目をタップすると、先ほども紹介したように、数値や記号などが表示された画面に。

おそらく、この画面を見て競馬情報サイトとして使いにくいと感じてしまったのかもしれません。

吉馬が出している無料予想で実際のレースに参加してみた!

ここまで、吉馬が公開している情報の見方やユーザーの体験談などについて紹介してきました。

ですが、本記事をここまで読んできた方ならこう思うはず。

「情報量は多いけど、本当に的中につながる…?」

長年、競馬予想を行ってきた私も同じことを思っています。

そこで、私は吉馬の競馬情報を使って、実際のレースに参加してみました。

吉馬を活用してレースに参加する条件はこちら。

  • 2024年8月7日川崎競馬場の1~12R
  • 購入馬券は3連単フォーメーション
  • 1点あたり100円で購入

それでは、実際のレース結果を見ていきましょう。

レース 的中 収支
1R -1,800円
2R -1,800円
3R 9,050円
4R -1,800円
5R -1,800円
6R -2,400円
7R -1,800円
8R -1,200円
9R -1,800円
10R -1,800円
11R -2,700円
12R -1,800円

1日レースに参加して、収支は-11,650円となりました。

金沢3Rで的中したものの、結果的にトリガミになり、公開されている情報が当てにならないことに。

膨大な情報量を抱える吉馬ですが、公開されている3連単フォーメーションの予想精度はそこまで高くないものと結論づきました。

【まとめ】吉馬は情報量豊富な競馬情報サイト!

競馬情報サイト「吉馬」は、各レースの出走馬に関する情報が豊富に用意されています。

過去レースを基に、どの馬が好走する可能性が高いのかを数値にして表示。

ですが、膨大な情報量がゆえに、初めて吉馬を利用する方にとっては使いにくいといった方もいることは事実です。

「情報過多で迷わずに、競馬で的中したい…」

そんな方は、競馬予想サイトの利用をおすすめします。

競馬予想のプロが各レースで好走しそうな馬を、独自の視点で分析。

その情報をもとに最適な買い目を公開してくれるので、情報に左右されずに馬券を購入することができます。

しかし、サイトによって特徴が異なるので、競馬予想サイトであれば何でもいいわけではありません。

以下の記事では、300サイト以上の競馬予想サイトを利用した私がおすすめの競馬予想サイトを紹介していますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください!

LINE公式アカウントをリニューアル

競馬予想サイト解体新書ではLINE公式アカウントにて今週欠かせない情報をリアルタイムで配信しています。

注目レースの激アツ情報や的中速報など、稼げる情報が盛り沢山!

配信内容はどれもLINE公式アカウントでしか手に入らない情報となっているので、厳選情報を逃さないためにも、今すぐ登録しておきましょう。

旧アカウントに登録していた方も、リニューアルされた新規アカウントへの切り替えをお願いします。

LINE公式アカウント詳細